完走しました!(2015年北海道マラソン)
今日、北海道マラソンでフルマラソンを走ってきました。
午前9時スタートでした。
結果は、3時間47分41秒で無事に完走しました。
去年のタイムが3時間31分で、去年はかなり調子が良かったので、
今年の目標は少し落として3時間40分切りでした。
そのため、このゴールタイムは少し残念ではありましたが、
とにかく完走できたので、100点満点ということにしておきます。
反省は明日以降にします(^^)
大がかりな交通規制を必要とするこの大迷惑なイベントに
ご協力いただいた全ての皆様に深く感謝します。
個人の結果の検索は、RUNNETのランナーズアップデートからできます
(氏名かナンバーカード番号を入力:5km毎のラップタイム入り)。
http://update.runnet.jp/2015hokkaido/
5キロ 28分05秒(スタート地点まで1分29秒)
10キロ 53分43秒(25分38秒)
15キロ 1時間25分13秒(25分13秒)
20キロ 1時間44分22秒(25分26秒)
(中間地点 1時間49分59秒)
25キロ 2時間10分11秒(25分49秒)
30キロ 2時間37分55秒(27分44秒)(「小休憩」の約40秒含む)
35キロ 3時間06分03秒(28分08秒)
40キロ 3時間35分00秒(28分57秒)
ゴール 3時間47分41秒(12分41秒)
というのが僕の検索結果。
25キロを過ぎて折り返しての新川通の復路から、
スタミナ切れと向かい風で完全にペースダウンしました。
ただ、その向かい風のおかげもあって後半は暑さはあまり気にはならなく、
一長一短でなかなか難しいものがあります(^^)
去年と同じCブロックからのスタートで、去年はスタート地点に
辿り着くまでが1分27秒、そして今年は1分29秒とほぼ同じでした。
スタート地点通過後の混雑もそれほどストレスにはならずに、
スムーズな序盤で嬉しい気分に。
アメダスのデータを見ると、今日の札幌市は、
9時 20.4℃
10時 21.9℃
11時 22.7℃
12時 22.6℃
13時 22.5℃
14時 22.4℃
で、最高気温は11時26分の23.5℃とのこと。
例年の北海道マラソンと比べると、かなり「快適」と言える数字ですが、
それでもやはり走るのには大変ではありました(^^)
詳しいことは次回以降のブログに書きます。
明日は有給休暇取得で嬉しい休みなので、今夜は勝利のビールを
心おきなく堪能します♪
ゴール後に貰った号外によると、男子は藤原新(ミキハウス)が
2時間16分49秒、
女子は岡田唯(大塚製薬)が2時間32分10秒で
優勝したとのことです。
新川通で折り返してきた先頭集団とすれ違った時、先頭集団がおそらく
10人以上いて、北海道マラソンでは初めてみるような大集団で
ビックリしました。
その先頭集団の中で、黄色のシャツの人のゼッケンが「146」のように見えて、
「あれが藤原新かなぁ~」
という程度ではっきりとは確認できなかったのですが、
号外での写真を見ると、どうやらそれで正しかったようです。
女子は今日、同じ時間帯で行われた世界陸上の女子マラソンで
伊藤舞(大塚製薬)が7位に入って、リオのオリンピック代表に内定した
とのことで、大塚製薬の女子選手が活躍した1日になりました。
| 固定リンク
コメント