サッカーのアジア・カップ(森脇選手が気になります)
昨日、日本時間の午後10時25分にキックオフの、
サッカーのアジア・カップの準決勝、日本VS韓国。
是非とも観たかったのですが、2~3日前から風邪気味で、
昨日の夜は結構ダルかったので、泣く泣く10時に寝ました
その早寝のおかげか、今日はかなり体調は復活し、
しかもサッカーの試合は延長、PKまで行ったフルコースで、
終わったのが夜中1時くらいだったようなので、我慢して寝た
判断は正しかったです
ここまでのアジア・カップ。映像を観ていて妙に気になる存在なのが、
控え選手でまだ出場はない森脇良太選手(サンフレッチェ広島)。
準々決勝のカタール戦で、1失点目の時に、ザッケローニ監督の横で
オフサイドをアピールする姿は、どう見てもコーチか通訳の方にしか
見えませんでした
むしろ知らない人が見たら、森脇選手が監督で、
ザックがコーチと思っても不思議はないかも。
そして同じ試合、後半、2-2に追いついくゴールを決めた香川選手に、
真っ先に飛びついたのも森脇選手。
昨夜の韓国戦の映像を観ても、延長終了間際に同点に追いつかれた日本選手に
対して、ピッチに入りそうな位置まで出て、一番最後まで叫び声を上げて指示(?)を
出していたり、PK戦前の円陣の場面でも妙に目立っていました。
まぁ、「槇野ポジション」と考えると、非常に良い仕事をしていますね
決勝戦はオーストラリアが相手で、日本時間では、
29日の土曜日の深夜0時にキックオフ。
それまでには風邪を完治させて、絶対に観たいと思います~。
| 固定リンク
コメント