日本シリーズ開幕3日前&ドラフト会議前日
今日の夜、中日ドラゴンズファン仲間のMくんから、
2通の写真付きメールが届きました。
まずは、「ロッテを喰らう」というタイトルのメール。
ロッテリアのハンバーガーです。4つあるのは「4勝するぞ~!」という意味だそうで
そして約10分後に送られてきた次のメールは、
4つとも完食したようで。これで中日ドラゴンズの日本一は間違いないですな。
その中日ドラゴンズ×千葉ロッテマリーンズの日本シリーズ、
第1、2、5戦の地上波での全国中継が無いことだけが、
今のところの一般的な唯一の話題という状態です
NHK-BSでは第1戦~第5戦までは試合開始から生中継するようですし、
CS放送のJ-SPORTSでも第1、2、5戦は完全生中継のようで、
正直なところ、自分が観られれば別にどうでもいいです
さて、その日本シリーズより先の大きな行事として、
明日、ドラフト会議があります。
「田中将大世代」の大学生の投手に注目選手が多いようですが、
その田中将大に関連して、駒大苫小牧高校は夏の甲子園で
2004年~2006年にかけて優勝、優勝、準優勝したのですが、
その時の決勝戦の相手が、
2004年 愛媛:済美高(2年生エースの福井優也:現在早稲田大学4年)
2005年 京都:京都外大西高(2年生でベンチ入りの大野雄大:現在佛教大学4年)
2006年 東京:早稲田実業高(エースの斎藤佑樹:現在早稲田大学4年)
ということで、この3人がそれぞれ、明日のドラフトでは上位指名が
確実と言われています。
大野投手は、この高校2年生の時は甲子園では登板は無かったようですが、
今は大学ナンバーワン左腕との評価とのこと。
北海道関係では、北照の又野知弥投手の評価が高いみたいです。
一応「投手」と書きましたが、本人は野手で勝負する気持ちのような記事も
目にしたので、たぶんプロ側も「野手」をメインとして評価しているようですね。
明日はこのドラフト中継は、TBS系で夕方5時前からテレビ中継され、
そして基本的には全国放送のようです。
ドラフト会議>日本シリーズ
ということで
| 固定リンク
コメント
しげたさん、こんばんは。
私も、昨日1勝してみました(笑)
ダラダラ勝たないと中日じゃないっ
投稿: Asiaの占い師 | 2010年10月29日 (金) 18時10分
>Asiaの占い師さん
是非とも、毎日1勝ずつ継続してください
中日の持ち味を出して、何となく気が付けば4勝して、
日本一になってほしいですね
投稿: しげた | 2010年10月29日 (金) 20時35分