北照高校&コンサドーレ札幌勝利!!
今日は、朝9時に開始の春の選抜高校野球、
「北照高校×秋田商業高校」
の試合を観ました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
秋田商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
北 照 2 0 0 0 0 0 0 0 × 2
ということで、北海道勢としては5年ぶりのセンバツ勝利。
これで北海道勢の甲子園通算勝利数が100勝になったらしいです。
相手の秋田商は、エースナンバー1のピッチャーでは無く、
背番号10の左腕ピッチャーが先発。
1回裏、いきなりヒットと四球でノーアウト1塁、2塁のチャンス。
ここで次のバッターは痛烈な当たりながらショート正面のゴロでダブルプレー。
しかし、次の4番の又野くんの時にパスボールでまず1点。
さらに、又野くんが左中間スタンドに見事なホームランで、2点先制!
この段階では、
「これは大量得点での勝利になるかも」
と油断したのですが、2回裏からはまさかの三者凡退の連続。
たぶん9回までで、2人か3人くらいしかランナーが出なかったと思います。
しかし、北照のエースの又野くんが素晴らしいピッチング。
ピンチも何回かありましたが、落ち着いて観ていられました。
このまま試合終了といきたかったのですが、最後の9回表、
先頭バッターにヒットを打たれ、次の代打で出てきたバッターに、
レフトオーバーの2塁打で、ノーアウト2塁、3塁の大ピンチに。
この2塁打は、打たれた瞬間に、
「もしかして、同点ホームランか?」
と思ったほどの当たりで、寿命が縮まる思いでした
しかし、その後の3番から5番までを全て内野ゴロで打ち取り、
見事な完封勝利でした!
最後はヒヤヒヤしましたが、非常に嬉しかったです
「一つ勝ったら、次は大会ナンバーワンと評判の一二三投手のいる、
優勝候補の東海大相模高校と当たるのか」
と最初トーナメント表を見たときに思ってしまったのですが、
次の相手は、その東海大相模を破った福岡県の自由ヶ丘高校と。
大会8日目の第3試合なので、あさっての試合になりますね(順延がなければ)。
中1日の試合となりますが、何とかまた勝ってほしいです。
-----
サッカーJ2リーグ 第4節 札幌ドーム
コンサドーレ札幌 2-0 ファジアーノ岡山
得点:前半36分 近藤(札幌)
後半38分 近藤(札幌)
というわけで、新加入のFW近藤の2ゴールで勝利!
試合内容は分かりませんが、後半、なかなか追加点が入らずに、
「札幌の数多くいる天敵の1人、西野晃平にまた決められるんじゃないか」
とパソコンの前で心配していたのですが、とにかく勝って良かったです
今日は素敵な日曜日です。
あとは中日ドラゴンズが勝ってくれれば言うことなしですな。
今は4回裏攻撃中で、3-2と逆転してリード。
| 固定リンク
コメント